さくペラ

さくっとぺらいちというサイトのつづき

5月の近況〜PHP開発環境を整える〜

いかん…なんか近況報告の場になってきている…よくないですね。
4月落ち着いたと思ったら、またいろいろあって翻弄していたのですが、やっとここに来て、やりたいことをはじめています。

まあ、何をするにせよ、開発環境を整えなければならないので、今はそのあたり。

PHP、バージョン5になってからまったく使ったことなかったのですが、いまさらJavaで開発するのもしんどいし、JSはまだ開発言語というところまで入っていないと思うので、まずはPHPの環境を整えているところです。
その中でいろいろつっかかった点があるので、以下まとめます。

1,XAMPPの最新版は危険
XAMPPの最新版がver1.7.1なのですが、/xampp/apache/bin/php.iniが存在しません…
/xampp/phpの下にあるんですが、pearの動作がうまくいかず、(pearのライブラリに接続できませんでした)、すぐデリート。

ネットで調べたところ、1.6.8が安定しているというので、それを落としてきたところ、phpの動作も快調でした。

2,pearはgo-pearでインストール
pearコマンドラインでごにょごにょ追加していたら、うまく動きませんでした。go-pearでやればすんなりいきました。
その後、パスを通して、pearコマンドでupgradeすれば最新版に。

3,Eclipse+PDT+日本語化
これはすんなりうまくいきました。インストールの仕方はあとで書きます。

4,CSEのつなぎ方
SQLブラウザ、CSEをXamppにつなぐやり方のところで、何度も転びました。
まずは、PHPMyAdminでユーザー登録します。その際、そのユーザーがアクセスできるDBも作成します。
その状態でCSEなんですが、その前に、MySQLのサイトでODBCドライバをダウンロードします。
管理ツール>データソースで、ODBCドライバの設定をします。
CSEを立ち上げて、接続から汎用ODBCを選びます。そうするとさっき管理ツールで設定した名前が下のプルダウンに出てくるので、それを選択して、ID/PWDを入力すると、CSEからMySQLにつなぐことができます。

5,DBviewerのつなぎ方
CSEつながってやったーと思いきや、もっと便利なものがあることを知りました。Eclipseのプラグインで、DBviewerというやつです。
これを使うには、JDBCが必要なので、MySQLのサイトで落としてきて適当な位置に配置します。
あとはEclipseでDBviewerを検索してインストール再起動すればOK。パースペクティブ>そのほかからDBviewerを選択して、プロパティからJDBCへ接続設定、MySQLへの接続設定すれば、EclipseSQLブラウザにはや代わりします。

CSEよりも優れている点は、コピペでレコードの挿入ができるところ。ObjectBrowserのような感じがします。

これでDBが簡単に扱えるようになりました。phpMyadminでは正直手作業でのレコード追加とかしんどいです。

Apache/PHP(pear)/MySQLの動作まで整ったところで、次はデータの読み込みにチャレンジです。