さくペラ

さくっとぺらいちというサイトのつづき

2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

IE8の管理者ツールがステキ

先日正式版が出たばかりのIE8ですが、管理者ツールがステキです。CSSのオーバーライドがわかるのはこのツールぐらいですかね? フルCSSが混乱させるのってこのクラスの親子関係が見えにくいコード体系だからといわざるを得ません。 CSS上では並列関係にある…

asahi.comが初音ミク特集をYouTubeで

ネットメディアがYouTubeを使って映像特集をやる例ってあまり聞いたことがありません。TVとは違った映像特集の形として有りだと思います。ついにネットメディアがテキストメディアから映像も混ぜ始めたという意味ですごいなあと思います。「Channel ASAHI」 …

Context Free Art

こちらも人工知能のようなプログラミングによる偶然の発見的な話なんですが、お手軽に試せます。驚きの表現力のお絵かきプログラミング Context Free Art を試してみた - てっく煮ブログ子供のころニュートンとか読んでて。PCというとこういったものをイメー…

ICCメタバースプロジェクト

ICCが過渡期を迎えているメタバースサービスについてどのように活用することができるかをテーマにした研究会を立ち上げたみたいです。 ICC ONLINE | ARCHIVE | 2009 | ICC メタバース・プロジェクト 行きたいなー

プロトタイピングツールについて

プロトタイピングをどうやるかというテキストが偶然か2つ別々のところでアップされていたのでまとめという意味で、リンク張っておきます。開発現場のUIトラブルを解決!? 画面プロトタイプ入門(1/3)- @IT 各プロトタイピングの長所・短所 : could

人工生命体シミュレータanlife

3Dの人工生命体のシミュレータです。 http://hawaii.naist.jp/~masayoshi-n/anlife/index.php?anlife 人工生命の試行錯誤アルゴリズムが将来的にエージェントに組み込まれると面白そう。ていうか、今の技術でできるんじゃねーかな…

ARDesktopがかなり完成の域に!

ARを利用した入力インターフェースを開発している方がいまして これはあくまでマーカーを利用してますが、これにFaLLenが合体したらどうなるんだろう…すごそう。

使えるJavaScript UI 70!

SmashingMagazineで使えるJS UIを70個も紹介しています。 70 New, Useful AJAX And JavaScript Techniques | Smashing Coding 仕事で今悩んでいる解決策がこの中にあるかどうかちょっと見てみます…

Cooliris iphone/ipod touch版

最近PC版のCoolirisという3Dフォトビューワーで遊んでいたのですが、こちらのiPhone/ipod touch版を発見しました。こちらを使うと、FlickrやpicasaのwebフォトアルバムのDLやYouTubeなどの動画検索ができます。このアプリの面白いのは3Dウォールインターフ…

追記:リアルとミニブログ

最近、女子高生の間で広まっているリアルというサービス。自分の呟きを実況中継するように書き込むサービスのようなのですが、それってミニブログじゃないかなとも思ったり。でも女子高生がtwitterを使うとは思えないので、どんなサービスを使っているのだろ…

FlashLite2.0のcapabilitiesクラス

知らなかったのですが、FlashLite2.0には素敵なSystem.capabilitiesクラスというものが使えるそうで。 FL3 | capabilities プロパティ一覧と Tweener クラスの実装 - 1ka2ka.comこれはデバイスのさまざまな情報を取得できるクラスです。たとえば、画面の向き…

tweener学習とプログラムのリハビリ

もう去年の4月にあるコンテンツを作って以来、action scriptを触っていないのですが…FlashLiteにtweenerが対応していることを知り、面白コンテンツが作れるんじゃないかなあと…ぼんやり考えています。 ケータイの状態変数はいろいろありますから、それをトリ…

3D Eyetracking UI

3D Eyetrackingとはなんでしょうか? 「アッチの世界を覗ける窓を作ってみた」というムービーを見たことある人ならピンと来ると思います。 目線によってモニタの画像を動かすことにより、奥行き感を出す技術です。【ニコニコ動画】アッチの世界を覗ける窓を…