さくペラ

さくっとぺらいちというサイトのつづき

Flash

スマートフォン向けFlash、10月にベータ版リリース予定

スマートフォンってなんぞ、というところですが、「Google Android、ノキア Symbian、Windows Mobile、そしてPalmのwebOS」だそうです。iPhoneがない、という感じですが、appleに配慮して発表しなかったとも考えられます。詳しくはengadgetで http://japanes…

spark67 part2に行ってきました

http://event.67.org/spark2009/金曜日、spark67のセミナーに行ってきました。 その概要と感想について以下まとめます。 1、Flash JavaScript API A to Z(JSFL) ロクナナ加茂さん Flashアプリケーションがつかうマクロ言語 繰り返し処理を行うような場合…

i-modeブラウザ2.0のFlashLite3.1

i-modeブラウザ2.0のFlashLite3.1について岡田さんがまとめています。 モバイルメタデータパネルの設定を変えると4wayキー操作ができるようになるそうです。 http://hi-posi.jp/?p=258# モバイルメタデータパネルについて詳しくは http://thinkit.jp/article…

FlashLite2.0のcapabilitiesクラス

知らなかったのですが、FlashLite2.0には素敵なSystem.capabilitiesクラスというものが使えるそうで。 FL3 | capabilities プロパティ一覧と Tweener クラスの実装 - 1ka2ka.comこれはデバイスのさまざまな情報を取得できるクラスです。たとえば、画面の向き…

tweener学習とプログラムのリハビリ

もう去年の4月にあるコンテンツを作って以来、action scriptを触っていないのですが…FlashLiteにtweenerが対応していることを知り、面白コンテンツが作れるんじゃないかなあと…ぼんやり考えています。 ケータイの状態変数はいろいろありますから、それをトリ…

Flash Lite表現の今

Think IT!でFlash Liteで作られたサイトのレビューをしています。なかなか参考になります。 ただこのかたはFlash Liteはプアーとかガラパゴスとか言ってるけど、なんかずれてる気がする。海外でも多くの機種に採用されてきているし、xhtml MPよりも日本と海…

FLARToolKitことはじめ&簡単Papervision3D体験

FlashにARToolKitを移植したFLARToolKitについて、さくーしゃさんがスタートガイドのエントリーをアップしています。 必見です。 Saqoosha :: FLARToolKit スタートガイドFLARToolkitを使うとこんなこともできます。GEでFLARToolKitを使ったコンテンツをアッ…

iPhone版flashプラグイン落としどころって?

AdobeMAXでも明らかになったiPhone版Flashの開発だが、 Shantanu Narayen氏はBloombergニュースサービスの取材に応じ、何カ月も努力を重ねてきたが、今も、iPhoneで正常に動作するFlashを作る作業において困難が続いていることを認めた。 とのこと。 こんな…

ついにauがFlashLite3に対応

やっとauがFlash Lite 3.0に対応したようです。 au、Flashメールサービス「デコレーションアニメ」 春端末のデコレーションアニメ対応機種で対応しているようなのですが、それ以上の情報がどこにも出ていません。docomoのFlashLite3はflvにも対応してません…

docomoのFlashLite3.1はキーイベントなしにロードが可能

ちょっとうれしい情報を仕入れました。docomoのFlash Lite 3.1はキーイベントなしに外部ファイルのロードが可能になった模様です。しかも、一度に複数のデータを読むことも可能だとか。 ただし、ロードして100k超えたらNGなのは有効のようです。 やっとこの…

フリーウェアで作るFlashLite

SWFオープン化の波はすごいなと思うわけですが、フリーウェアだけでFlashLiteを作る方法について、なでしこの方がエントリーをアップしています。 動的にFlashLiteを生成するための知識が詰まっています! 八角研究所 : 無料で作るケータイFlash(Flash Lite…

swfmillを使ってFlashLiteを動的に生成する方法

swfをxmlに、xmlをswfに変換するswfmillというアプリがあるのですが、これを使えば、swfをxmlとして扱えるので、php等を使ってサーバで動的に情報を差し替えることができます。swfmill swf2xml and xml2swf最近になって、swfmillの詳しい利用方法を解説した…

究極のアクセシビリティって…

すべてに応用が効くかどうかはわかりませんが、やはり音声ブラウザを使うことなく、音声によるナビゲーションを用意してあげることなのだと思います。グッドデザイン賞を受賞した1-10design(ワントゥーテンデザイン)のサイトをみると、本当にそう思います…

NEC media man

N-01AのCMかっこいいなあと思っていたらですね、webにスペシャルサイトがあがっていました。一ヶ月前ほどに。気づくの遅いですね… MEDIAS.NET | NEC CASIO MOBILE COMMUNICATIONSテクノラティの情報の総体から、mediamanのその日の感情があらわされるという…

FlashLite3.0、3.1とSharedObject

docomoの機種に搭載されているFlashLite3.0はとかくFLV再生のほうばかりが注目されていますが、SharedObjectについても注目すべきです。前のエントリーでFlashLite2でのSharedObjectの扱いは制限があると書きました。特に、以下の2点が厳しい制限です。 1、…

FlashLite2.0のShared ObjectはPCとは違う

FlashLite2.0でShared Objectが使えるようになっていて、これを使ってなんか面白いことできないかなと模索しているうちに、結構癖があるという情報にぶつかりました。 近接戦闘.BLO FlashLite2.0:SharedObjectでデータが保存できない こちらのブログにも書…

タグで商品をつなぐUI -YAMAHA Design Synapses-

YAMAHAの商品同士をタグでグルーピングして、商品から商品へと横渡りしやすいUIを提供している「YAMAHA Design Synapses」がすごいです。飛び先のHTMLのページでもFlashレイヤーをうまくかぶせて、HTMLとの融合をうまく行っています。Yamaha Design Synapses…

docomo秋冬機種はFlashLite3.1対応(※一部除く)

docomo秋冬機種の端末スペック表がアップされたみたいです。 「作ろうiモードコンテンツ」リニューアルのお知らせ | サービス・機能 | NTTドコモN-03A以外はFlashLite3.1に対応しています。 FlashLite3.1の特徴は以下。 ・H.264再生機能 ・サードパーティに…

AlchemyでC++ことはじめ

AS3ネイティブよりも処理を高速化するために生まれたAlchemyという技術。端的にいいますと、C++でFlashをつくるぞ、というものです。上条さんのブログからAlchemyの説明を拝借しますと…C や C++ で記述されたコードを AVM2 上で実行するためのコンパイラ、C/…

Adobe AIR 1.5正式版リリース

SquirrelFishというJSエンジンを搭載しているとのこと。また暗号化されたDBも搭載。あとFlashPlayer10で搭載している機能にも対応。Adobe AIRまた、CS4でつくったコンテンツをプログラムを書くことなく動的なコンテンツを作成することができるFlash Catalyst…

ソフトバンクがモバイルウィジェットの仕様を公開

ソフトバンクも、技術情報をオープンにする方向のようです。 すばらしい。モバイルウィジェットの特長もまたすばらしい1、誰でも作れて自由に配信できる。 2、携帯電話の様々な機能を利用できる。 3、Flash®が使える楽しそう! ウィジェットストアへの登…

FlashLite 3.0はActionScript3にあらず

これからきせかえツールでケータイのいろいろなメニューを作るにあたって必要な知識があります。FlashLite 3.0によるオーサリングです。 おいらの場合、実務でオーサリングしていたのはFlashLite 1.1までだったので(それ以降は設計のみ)、FlashLite 3.0な…

きせかえツールでケータイのUI体験をデザインする

DoCoMoのケータイでは、きせかえツールといってメニューのUIをガラッと変えるサービスがあります。 auにもケータイアレンジ(ナカチェン)という同様のサービスがありますが、一番大きな違いは開発ツールを一般ユーザー向けに公開してるか・してないか、とい…

ExtJSを使ったAIRアプリ

ExtJSというアプリケーションUIのようなリッチなコンポーネントを提供するJavaScriptライブラリがあるのですが、そこが主催して勉強会を行っているみたいです。 前回の勉強会ではフィードパスの方による「ExtJSを使ったAIRアプリ」をシェアしていました。確…

てっく煮の方が語るtweener

トゥイーンのバリエーションを簡単に実装して、かっこいいモーションをつけることができるライブラリ、tweenerですが、てっく煮のかたが、技評にコラムを載せてました。分かりやすいです。 第6回 動きのある Flash を作る(後編) − gihyo.jp

FlashPlayer10の機能について

flash/AIRの開発者、マイク・チェンバーズさんへインタビューしてます。 Adobe、AIR開発責任者に聞く次期Flashプラットフォーム開発の見所 - CODEZINE わかりやすい。なるほど。

yuiというフレームワークについて

なんか、CoCとかいろいろプログラム開発の考え方、構築の仕方って進化しているんだなあとため息が出ました。 最近はやっているRailsについても良く知らないしなあ… Flex/AIR開発でデザイナとの協業を楽にする「yui」 − @ITJavaでのMVCモデルぐらいまでかなあ…

マルチタッチスクリーンUI

FlashでマルチタッチスクリーンUIを実現するライブラリがGoogleCodeで公開されているとか。 http://phpspot.org/blog/archives/2008/08/flashui_1.htmlこいつはすごい。

ANOBAR

ANOBAR http://anobar.jp/ デジタルガジェットの真打登場ですよ。chumbyはどうもシャープさが足らないのです。 ANOBARはFlash9が動くそうです。 http://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/archives/2008/07/anobar.html でも、発売予定はないみたい。モニターは募…

GAINERセミナー

うーん、仕事のあとのセミナーはしんどいです。睡魔に襲われっぱなしです。びっくりしたのはこないだICCで体験した階段の原型がGainerだったとは〜フィジカルコンピューティングとARを組み合わせたら楽しいなあと思ったですよ〜。この後はAS3でのGainer…