さくペラ

さくっとぺらいちというサイトのつづき

ターミナルで日本語を使いたい

ターミナルで日本語を使いたい・・・。そんな素朴な願いがなかなか実現しません。でも10.1がリリースされた頃よりは大分ましになってきています。
OSX10.2では「ウィンドウの設定」で文字コードUTF-8にセットしてワイドグリフの設定をし、ファイル表示のlsコマンドに-vオプションをつければ日本語のファイル名を文字化けすることなく表示してくれます。(いちいちls -vと書くのがめんどくさい人は ~/.tcshrcファイルに alias ls "ls -v" を追加すると良いかも)

でも、それだけです。
1、コマンドのマニュアルすら日本語対応してません。
2、ファイル指定時にことえり使えないし。
3、日本語が書かれたファイルを開くときも文字化けしまくり。

しかーし、http://www.fan.gr.jp/%7Esakai/に行ってとりあえず上の3つはできるようになりました。
1、はjmanをインストールして下さい。

2、jtcshというマルチバイトフォントに対応したtcshシェルをインストールして、ログインシェルに設定して下さい。cat 日本語ファイル名が通るようになります。(ただ書いた日本語が表示されないのが難)

3、jmanをインストールすると一緒にインストールされるlvというコマンドを使ってみてください。日本語ファイルに対応したlessみたいな感じのコマンドです。これでとりあえず日本語ファイルの閲覧はできます。

あとはエディターで日本語を書いて保存するというところ。一応vimという多言語に対応したviを使えば大丈夫みたいなんですが、おいらの環境では駄目です。文字化けまくりデス。あと一息なのになぁ・・・

EUCを表示するJterminal+日本語入力ソフトNJEならできるみたいですが・・・。詳細はhttp://www.eternal.nest.or.jp/shiro/macosx/nje.html
Emacsで日本語(EUC)入力する方法はhttp://homepage3.nifty.com/toshi3/で解説されています。