さくペラ

さくっとぺらいちというサイトのつづき

2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

MS ProjectとExcelから解放したい!

サイオスと言う会社が無償でプロジェクト管理ツールを公開したそうです。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070704/276753/WebSphereとDB2をインストールするのがめんどくさいけどねー。 正式版ではTomcat/ポスグレとかでも動くようにするそうで…

落書き.in

マッシュアップ・サービスサイトが花盛りですねー。落書き.inはYouTubeとかの動画に今度は落書きをしちゃうというやつです。 家庭教師のトライのCMで落書きとかありましたけど、そこから思いついたのかな、今度は。 字幕.inはhotpepperのCMを見て思いついた…

モバイルサイト・スピード構築術

Livedoorの櫛井さんが惜しげもなく内部文書をばんばん公開してます。 http://blog.livedoor.jp/ld_directors/archives/50717395.html「ふっ、甘いな。こういうワイヤーじゃ表現できないことがいっぱいあるのさ〜。」なんて思ったり。 世間的にはやはりこうい…

効果音や日常の音を投稿、ダウンロードできるコミュニティー

『soundsnap』というおもしろサイトがあるそうです。 http://www.soundsnap.com/効果音や日常の音を投稿、ダウンロードできるコミュニティーだそうで。版権はフリーです。 詳しくはFAQで http://www.soundsnap.com/faq (このページ、Ajaxを旨く使って縦長に…

jQuery v1.1.3リリース

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/04/003/index.html大分デバッグされたり、処理速度が向上したそうです。

tableタグで絵を描く情熱って…

http://ajaxian.com/archives/art-with-tablestableタグを使って絵を描くさまを早送りでムービーにしたものがyoutubeに上がっています。メモ帳だけで絵を描くという…しかも、ウサギ耳の萌えキャラってのがまた… 世の中広いなあ

Adobe AIRを簡潔にまとめてます

CNETがAIRを簡潔にまとめてます http://japan.cnet.com/special/media/story/0,2000056936,20351669-2,00.htm今までの記事の中で一番良くまとまっているので、印刷して取って置いても良い位

ザリガニ課長

昨日魔が差してアフタヌーンを買ってしまったのですが、その中で連載してた「ザリガニ課長」。どこかで見た絵のタッチだなと思ったら「猫ラーメン」の人のでした。シュールな笑いを誘う4コマですが、まだ未知数。今後の展開次第では化けるかも…アフタヌーン…

タッチスクリーンMacBookは10月?

mac

もう噂に上っては消え上っては消えてるタッチスクリーンMacBookですが、iPhoneが出たことによって俄然、現実感を帯びてきましたよね。 Leopardの発売のタイミングに合わせて、出るという予想なのでしょうが。果たして。http://gigazine.net/index.php?/news/…

FlashVarsの受取先が変わった

http://labs.anthill.jp/2007/07/as3flashvars.html何でこういうよく使う部分を変更かけるんですかね。嫌がらせですかね。とひねくれてみる。

ブが足りない

http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewArtist?id=1010602「ブ」がないと勢いが足らないなー。もっと疾走感が欲しい。

CSSレイアウト集

http://css-happylife.com/log/css-template/000161.shtmlちょうど去年の今頃おいらもこんなサンプルたくさんつくってたっけ…。 あの頃の情熱すらないなー、今の自分。情報追うので精一杯。あとこのサイトの人、CSSNITEでコーディングコンテストを企画したと…

バーゲン買い出し

昨日あたりから夏のバーゲンってことで買い出しに行ってきました〜立川まで…今日とかとても渋谷新宿へ行く気力がなかったです人に酔って吐いちゃいそうなので立川ホント便利!ビームスもアローズもシップスもタケオキクチもグラニフもレイジブルーもコムサも…

HTML5.0と4.01の違い

こちらのサイトでまとめてます。 http://mynotes.jp/blog/2007/06/html5W3Cのサイトでもまとめられてます。 http://dev.w3.org/cvsweb/~checkout~/html5/html4-differences/Overview.html つか、NGになる要素が多すぎです。今更どうしろと言うんだろう?